Dec
7
12月7日 Python Boot Camp in 熊本2nd(告知用)
Python初心者向けチュートリアルを熊本で開催
Organizing : 一般社団法人 PyCon JP
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
【はじめに】
今回のセミナーのメインページは以下のサイトになります。 二見が実行委員をやっているのでKISオープンセミナーにも告知用のイベントを立てました。 参加申し込みなどは、以下のメインページへ登録お願いします。
https://pyconjp.connpass.com/event/143197/
熊本県で開催!Python Boot Camp
熊本県でPython Boot Campの2回目の開催が決定しました!! Python Boot Campに参加しPythonをはじめてみませんか?
Python Boot Campとは
PyCon JPではこれまでも年に1回東京で開催されるPyCon JPイベントでPythonを学べるチュートリアル講座を開催してきました。 今回は、以下のような人たちにPythonを知ってもらえる機会を提供できたらという思いで、Python Boot Camp(略してPyCamp)を企画しました。
遠方に住んでいるためPyCon JPのチュートリアルに参加できずにいた方 Pythonを使っている人が周りにいなくてなかなか始められなかった方 PyCon JPサイトに掲載の企画詳細
イベント参加対象者
チュートリアル参加者: プログラミングはできる・したことがあるけれど、Pythonは初めての方。学生割引を希望の方は、証明できるもの(学生証など)を持ってきてください。 TA(アシスタント): Python経験者でイベントの際、講師と一緒に参加者のサポートをしていただける方。 TAはPython Boot Campテキストを事前に読み、内容を理解している必要があります。 現地スタッフ: PyCon JPスタッフや講師と一緒にイベントの運営を手伝っていただける方。
日時・会場場所
日時
2019年12月7日(土) 13:00 - 17:30(12:30から開場、受付開始) 会場
びぶれす熊日会館Innovation Studio 〒860-8536 熊本市中央区上通町2-17 https://bista.kumanichi.com/ 最寄駅
バス「通町」下車、市電「通町筋」下車 [Google Maps] https://goo.gl/maps/Ac3rZvfXkyB58thR9
チュートリアルテキストと事前準備のお願い
Python Boot Campテキストを利用してチュートリアルを行います。 当日までに下記準備をした上で会場までお越しください。 特にPython環境のインストールなどは事前に済ませておくことで、当日はイベントをより楽しむことができると思います。
事前準備
Pythonのインストール お持ちいただくもの
ご自身のPC(上記URLよりPythonをインストールしているもの) モバイルルーター (会場もWiFiありますが、ご準備できる方はご準備をお願いします。) (お持ちの方)電源タップ、延長コード
懇親会
参加しての感想や、Pythonの勉強方法など、色々感じたことをお酒をいれつつ、語りあいましょう。 ぜひ、懇親会にもご参加ください。懇親会は、別途申し込みが必要となります。懇親会もメインサイトからお申込みください。
お願い
以下、メインサイトをご参照ください。 申し込みなどもメインサイトからお願いいたします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.