Registration info |
一般参加(学生含む) Free
FCFS
KIS社員 Free
FCFS
TA(Technical Assistant) Free
FCFS
|
---|
Description
概要
「Pythonを学んでみたい」という人へ向けたセミナーです。
Pythonの基本的なプログラミングについて学ぶハンズオンセミナーを開催します。
(Pythonコードを書いたことのない初学者向けです。)
Pythonを学んでみたい!と言う方のためのPython入門セミナーです。
内容
Pythonの基本的なプログラミングについて学ぶ、入門編のハンズオンセミナーです。
午前中を使ってハンズオンを行います。
・データの型
・演算
・組み込み関数
・ユーザ定義関数
・ファイルの操作
セミナー後はランチミーティングも行いますので、講師への質問や参加者同士での意見交換をお楽しみください。
タイムスケジュール
10月9日(水)
08:45-09:00 開場・入室
09:00-12:00 Python入門ハンズオン
12:00-13:00 ランチミーティング(意見交換会)
セミナー会場
株式会社KIS 本社1階 大会議室
熊本県熊本市南区幸田1-6-27
必要なもの
Wifiに接続できるパソコン
Googleアカウント
事前準備
Google Colaboratoryを使います。
■環境構築資料のURL(10/2以降公開予定)
これから環境作りを始める方向けとして、10/4に環境構築のミニハンズオンも行います。(ZOOM枠もあります)
https://kis-seminar.connpass.com/event/149303/
【注意事項】
- 駐車場はKIS本社の来客用駐車場をご利用ください。
- 当日のセミナー会場は本社1階になります。当日は1階の受付で入館手続きをお願い致します。
- 主催側で昼食を準備いたします。
- 不明な点は、(株)KIS 経営企画室の二見 futami@kis.co.jp までお問合せください。
講師
◇矢野 翔大
株式会社KIS 製造業向けの生産管理システムの開発を行っているエンジニア。KISテクニカルラボでの研究開発などにも参画。 社外Tech系コミュニティーでxR、VUIや電子工作といったモノづくりをやっている。
KISオープンセミナーについて
熊本のSIer企業であるKISが、これまで社内向けに開催していた技術研修をオープン参加のセミナーとして開放します。 他社企業の方々、学生など、どなたでも自由に参加していただけます。 熊本のエンジニアの技術スキルを底上げし、相互交流が促進されることを願っています。 ぜひ気軽にご参加ください。問い合わせは 二見孝一 futami@kis.co.jp まで。
おまけ
12月7日(土)には、Python BootCampを熊本にて開催します。 詳細決めたら Connpass にてお知らせします。